本文へスキップ

○○町の○○○科クリニック。草津栗東医師会 医学クイズです。

医学クイズ 〜知識の泉〜medical info


クイズを解きながら病気に対する知識を深めましょう。不定期ですが随時追加していきますので、マメにチェックしてくださいね!難問も混じっていますよ!!

(※不適切な問題・解答があれば医師会までご連絡ください)
Q.1Q.2Q.3Q.4Q.5Q.6Q.7Q.8Q.9Q.10Q.11Q.12Q.13Q.14Q.15Q.16Q.17Q.18Q.19Q.20>>

informationQ.1

2013年のわが国の成人男性(20歳以上)で、『糖尿病』、あるいはその予備軍と考えられる人は、どのくらいの割合でしょう?

(1)3人に一人
(2)6人に一人
(3)10人に一人
(4)50人に一人
(5)100人に一人

informationQ.4

大正〜昭和初期の日本では国民病と言われるほど多く見られ、明治時代以前には「江戸わずらい」と呼ばれた病気は、次のうちどれでしょう?

(1)脚気
(2)壊血病
(3)結核
(4)天然痘
(5)インフルエンザ

informationQ.5

厚生労働省によると、わが国の熱中症死亡者数は、平成21年(2009年)は236人でした。では、平成22年(2010年)の日本の熱中症死亡者数は、およそ何人でしょう?

(1)70人
(2)200人
(3)700人
(4)1000人
(5)1700人

informationQ.7

平成25年(2013年)、日本の結核新規発症件数は、およそ何人でしょうか?

(1)200人
(2)1000人
(3)2000人
(4)20000人
(5)50000人

informationQ.9

平成24年の「医師・歯科医師・薬剤師調査」で、人口10 万人当たりの医師数が最も少ない都道府県は、次のうちどれでしょう?

(1)北海道
(2)京都府
(3)埼玉県
(4)徳島県
(5)千葉県

informationQ.10

小学校の健康診断について誤りはどれでしょう?次のうちから二つ選んでください。

(1)学校保健法に基づいて施行される。
(2)隔年で行われる。
(3)座高測定は含まれない。
(4)聴力検査は必須項目である。
(4)胸囲や肺活量、背筋力などを検査項目に加えることができる。
この問題の回答は下記から選択下さい。
(1)と(2) (1)と(3) (1)と(4)
(1)と(5) (2)と(3) (2)と(4)
(2)と(5) (3)と(4) (3)と(5)
(4)と(5)



informationQ.12

エボラ出血熱について、正しい記述はどれでしょうか?2つ選んでください。

(1)エボラウイルスのバイオセーフティーレベルは、最高度の4が要求される。
(2)発症しても、致死率は平均して20%前後で、実は比較的軽症のことも多い。
(3)エボラウイルスは野生の動物から人にうつるが、人から人への感染は知られていない。
(4)初発症状は、突然の発熱を伴う倦怠感、筋肉痛、頭痛、咽頭痛で、続いて、下痢・嘔吐、発疹などがみられる。
(5)潜伏期間は通常1ヶ月以上あり、発症まで時間がかかるため、拡がりやすい。

この問題の回答は下記から選択下さい。
(1)と(2) (1)と(3) (1)と(4)
(1)と(5) (2)と(3) (2)と(4)
(2)と(5) (3)と(4) (3)と(5)
(4)と(5)

informationQ.13

関節リウマチの病変が始まる組織はどれでしょうか?

(1)
(2)筋肉
(3)滑膜
(4)軟骨
(5)腱鞘

informationQ.17

花粉症についての記述のうち、誤っているのはどれでしょうか?2つ選んでください。

(1)国民の4人に一人は花粉症と考えられている。
(2)北海道では、スギやヒノキよりシラカバが原因であることが多い。
(3)花粉症の人が膵臓癌や大腸癌を発症するリスクは、花粉症でない人より少ない。
(4)普通の眼鏡をかけても花粉症対策には効果がない。
(5)子供の花粉症は稀である。

この問題の回答は下記から選択下さい。
(1)と(2) (1)と(3) (1)と(4)
(1)と(5) (2)と(3) (2)と(4)
(2)と(5) (3)と(4) (3)と(5)
(4)と(5)

informationQ.18

群発頭痛で通常見られないのは次のうちどれでしょうか?

(1)眼瞼下垂
(2)嘔吐
(3)鼻汁
(4)流涙
(5)縮瞳

informationQ.19

甲状腺機能低下症で見られないものは次のうちどれか?2つ選びなさい。

(1)眼瞼浮腫
(2)手根管症候群
(3)体重減少
(4)嗄声
(5)舌の萎縮

この問題の回答は下記から選択下さい。
(1)と(2) (1)と(3) (1)と(4)
(1)と(5) (2)と(3) (2)と(4)
(2)と(5) (3)と(4) (3)と(5)
(4)と(5)